2025北海道釣行~北見編9/7

9/7
雨の予報でしたが、徐々に回復が早まり朝は既に雨は上がっていた
2年ぶりの北見の友人とルベシベ荘で再会
ちなみにルベシベ荘の前の橋は再会橋
北見の友人は釣りはしないのですが、釣りに付き合ってくれます
そのため、釣りは北見の友人の視界の範囲内のちょい釣り(笑)
それでも釣れちゃうのが道東の凄さと魅力です

とりあえず濁りのなさそうな上流へ


しかしながら、水量は多く出るのは7寸以下ばかりでフッキングは殆どしてませんが
勝手に掛かったアメマス


中標津の時と同じように、また雨で活性は再び降り出しに戻ってしまった感じ
やはり明日も上流支流の釣りになりそうなので、明日の下見的にも川を変える
思った通りとも意外にもとも言えますが、大物の期待薄ながら次の川ではよく出ました

北見の友人のスマホでの動画と三脚を立てての自撮り動画とがありますが
まずは3カット連続編集の私の釣り風景のスマホ動画になります
バイトもバラシも多いのがよくわかりますが、キャッチした2匹とも撮られてました
スマホ動画のためYouTube動画ではショート動画になるため、ここにシェア出来ないので
以下のリンクからご覧ください

三脚を立てての自撮り動画はシェア
2匹目の釣り始めから釣れたニジマスの画像2カットになります

字幕は入ってません
この1カット目の1分50秒の短時間の撮影でスッポ抜け、バラシ、キャッチの3バイトのシーンにニジマス撮影となってます
スマホ動画と自撮り動画で同じシーンも多々ありましたので自撮りは2匹目のみにしました
それくらい投げれば出るという活性の高さ

ここで釣れたニジマスのデジカメ写真になります
1匹目のニジマスはサイズ的にまだまだですが
2匹目のニジマスはランディングネット内径に数センチと迫って来たワイルドレインボー

これで満足して、この後ソロキャンになりますので、早々に退溪
ソロキャンの記事は別途アップしますので、北見編は3本になります
この2025北海道釣行の後半は動画が多くなりましたので
更新に時間が掛かってますが、またのご訪問をお待ちしてます(^^)/

コメント