4/17 塩川(速報編)

昨日、一昨日と二日続きの強風でしたが、今日は穏やかなので塩川へ
さらに減水し、やはりライズ殆どありませんが、豆腐護岸の際で2回目のライズ
これはバイトしましたが、フッキングせず
30分でライズ2回と諦めモードでしたが、ライズのない中フライを流し、この流心でバイト


今季12バイト目でようやくヒットし、引っこ抜いて空中キャッチと思ったのですが
アマゴは抜けて来ません?
ナント、ランディングネット峡北ネット内径9寸近くある感じです
シーズン開幕から峡北で1匹目の魚としては過去最大26センチのアマゴに
あと1センチで峡北目標の9寸でした
春はハリスも細く、この頃になるとリーダーも傷むので
例年だと典型的なアワセ切れのパターンなのですが(笑)


実はこの後に、また事件がありまして・・・
ライズがなかったので動画撮影しませんでしたが
記録的なアマゴはアクションカメラで撮影しました
この釣ったポイントで後でも釣り動画を撮ろうと思ったのですが
三脚の台座がありませんでした(^^;
何とか三脚固定出来ないかと工夫してたら、今度はアクションカメラを水没!
前回の車のカギに続いて、またしても水没という感じ
仕方ないので、デジカメでその様子を動画撮影
興奮の直後に水没のショックで釣りを続ける気になれず
結局釣りは30分で切り上げ

ファイルのサイズが違うので、編集は難しいですが
アクションカメラのデータは無事でした
アクションカメラの電源は今のところ入らないですけど
防水ケースには入れてないんです(^^;
そんな訳で速報編になりましたが、動画はアップしようか迷ってます

コメント