久しぶりの豚骨ラーメンの自作

ちょっと困った事がありまして・・・
実はビデオカメラやデジカメのメディアが壊れてしまう事が続いてます
カメラが古いというのと、カメラに対してのメディアの容量が大き過ぎる感じがあります
だったらビデオカメラの内臓メモリーにと記録してましたが
パソコンに取り込む際に、ビデオカメラが壊れました
つまり撮影の記録までは出来たのですが、読み込む事が出来ないという最悪の事態です
SDカードとかのデータが壊れた場合でも、有償のアプリで復旧出来るみたいだし
時々Windowsでも復旧出来たりします
差し当たり壊れたデータのメディアは復旧出来る可能性が高いので初期化せずに保存してますが、内臓メモリーは・・・

この豚骨ラーメンの製作動画と、マグロのねぎまに、子猫ネタと3件の記事の収録をしてましたが・・・
そんな訳で、今回は2杯目の豚骨ラーメンの完成のラーメンの写真のみになりました

私は豚骨ラーメンは食べる側として、あまり得意ではないのですが
豚骨の方が手間は掛かりますが、そのガラの良し悪しや麺の良し悪しには鶏ガラほどは左右されません
ただし、下処理からスープの完成までには10時間でも足りません
ストーブを使うこの時期でないと、光熱費の関係からも冬でないと難しいですね
動画で簡単なレシピを紹介するつもりでしたが、簡単に言いますと
約4杯分のスープに豚骨はげんこつ2本
魚介も昆布、煮干し、鰹節のダシを合わせ、魚介豚骨になります
醤油ダレを使ってますので、醤油豚骨でもあります
家系ラーメンやつけ麺にありがちなスープかと思います

鶏ガラを制する者がラーメンを制するとも聞きますが
親鳥のガラはネットでクール宅急便、無添加の麺もかなりの値上がり
こうなりますと、手間暇かけてでも豚骨ラーメンの方が自作の原材料としては安くなります
つまり鶏ガラベースの醤油ラーメンを美味しく作ろうとすると素材が重要になります
これを1杯600円以下でお店で作ろうとしたら無理があります
豚骨ラーメンの方が、お店としては失敗のリスクは少ないかと思います
スーパーのブロイラーの鶏ガラスープから比べると遥かに美味しかったです
当然、ブロイラーの鶏ガラに豚骨を合わせれば美味しくもなります
ラーメン屋を出店するつもりはありませんが、自分が食べるためのラーメンとして
今後とも工夫して作っていくかと思います

コメント