山梨の町中華 安くて懐かしいラーメンを求めて・・・その3
これまでいろいろと巡って来ましたが、第3弾で9軒になりました
近場で600円以下は難しくなって来ました
安い町中華の場合は、業務用スープの化学調味料を使ってる可能性が高いです
つまり、遠くまで足を運んでも、期待外れという事も多分にあるかと思います
開業と同時くらいに入店する事が多いですが、私一人も多いです
食べログのレビューでいい評価をしてる人が居ましたので、期待しました
ラーメン1杯600円、若干スープは温めでしたが、食べログのレビューに近い感じでした
ちょっと遠いけど、リピートしたい町中華のラーメンでした
この店にも灰皿がありました
南アルプス市になります
昭和感どっぷりの、営業中とありながら営業してるの?という感じですね
入口が通り側と駐車側と2つあります
ラーメン1杯500円
ナルト3個が特徴ですが、食べログのレビューはあまり良くないです
チャーシューではなく、肉だというレビューがあります
薄味だけど私はチャーシューだとは思いますけどね
韮崎方面からだと見落としやすいですが、駐車場は過剰に広いです
廃業のカーショップと併設されてる感じでした
昭和感どっぷりの割りに全面禁煙のようです
ちょっと遠いのと、その味の関係からリピートはないかと思います
さらに遠くなりますが、食べログのレビューは良かったです
ほぼ開店と同時でしたが、満席でした
当然、開店なので誰も食べてません
待つ事30分でようやく着席という、地元民に人気のお店のようです
こちらのお店も韮崎や甲府方面からですと、場所は見落としがちです
となり昭和店という居酒屋のとなりという感じ(笑)
ラーメン1杯500円
ここまで遠く、待ってまで食べるリピートはないですかね
ここにも灰皿はありました、当然タバコは吸ってはいませんけど
これまでのまとめになりますが、600円以下の町中華を基準に探索して来ましたが
意外に灰皿があるお店が多かったです
近場で600円以下と思われる町中華のラーメンは残り少なくなって来ましたが
まだ、このネタは600円超えても続けます
ただ、食べログでラーメンの画像とレビューや値段を見ると、食べるだけ無駄というのはありますね
安値の町中華のラーメン屋という事で、どうしても業務用スープを使ってると思われる店は多いです
いわば中華ダシの化学調味料になります
私はご存じのように自作ラーメンを作りますので、化学調味料には抵抗があります
業務用スープの、そのもののスープの味だと、リピートはないという感じです
最近まで大手ラーメンチェーン店に、現在490円のラーメンですが
近年は週1以上で食べてました
でも、かつて自作ラーメンを食べてる頃は5年くらい入った事がなかったです
時々、ラーメンを自作し、町中華のラーメンを食べるようになったら
大手ラーメンチェーン店は安くても行かなくなりました
ここまで探索した町中華のラーメン屋でも、リピートしようと思わない店舗も多いです
コメント
コメントを投稿