信州安曇野プチ旅行~あさひプライム野俣沢林間キャンプ場ソロキャン

今年は北海道を諦めたので、金沢に続き去年同様に安曇野にプチ旅行にも行きました
去年は日帰りでしたが、今年は金沢の往復でキャンプ泊も考えていたためキャンプ用品も少し買い込みました
金沢の旅行を1泊短くしたため、車中泊とホテル泊になりましたので
せっかくだからと今年は10/2~3でキャンプ前泊で行く事にしました
金沢旅行とも松本までは同じルートになりますが2日の昼飯は去年同様,金沢同様に蕎麦
諏訪にある”やまさや”になります
実は”そば蔵諏訪インター店”に向かったのですが、定休日でした

ざるそば800円、今夜は重い食事になるのでざるそば
諏訪や塩尻のスーパーで買い出しをして、あさひプライム野俣沢林間キャンプ場
テントキャンプはハイエースに乗っていた頃の北海道が最後ですので
おそらく25年ぶりくらいになります
家族で出掛ける事が減り、ソロですとオートキャンプは区画料金なので
一人ですと、ビジネスホテルや民宿の方が安い事も多かったです
でも、近年のソロキャンブームで一人向けの料金のキャンプ場も増えて来ました
ここもソロキャンで安く利用出来ますが、ソロキャン専用の狭い区画がある訳ではなく
おそらくですけど、こう言ったキャンプ場も増えてるように思います

ソロキャンの様子は動画にて
例によって動画以下のコメントはYouTube動画に入ってます
2024/10/2 あさひプライム野俣沢林間キャンプ場
ソロキャンプラン-芝生・フォレスト になりますが
施設利用料500円/泊、サイト料1,200円/泊の合計1700円になります
私以外には誰も居ないので、どこでもお好きなところでという事になりました
ちなみに車両乗り入れ可能です
ソロキャンは初になりますが焚火台と焚火マットを購入
まず、食器は刺身などの発砲トレイを使いました(笑)
ソロキャンのメインイベント焚火での焼き魚はサンマと有頭エビの塩焼き
第二ラウンドになります(笑)
照明は主に作業用のLEDペンライトを使ってますが、ランタンも持ってるので使ってみました
ペンライトの明るさがよくわかると思います
就寝の明かりには、モバイルバッテリーにダイソーのUSBの調光ライト、ちなみに100円
おやすみなさない
すぐ横に川が流れてるので。意外に就寝には川の音がうるさかったですけど・・・

ここまではソロキャンの動画の字幕のコメントになりますが

朝目覚めたら、何となく雨が降った痕跡がありました
ネットで天気を見ますと、午前9時からにわか雨・・・
3日の予報が雨だったので、今回の旅行を一旦諦めたのでしたが
2日の朝に3日の予報が曇りに変わったので、決行した次第でした

チェックアウトは11時なんですが、雨の予報に早々に撤収してしまったため
ちょっとこの先のスケジュールに時間が余ってしまいました(^^;
昼飯になりますが、再び蕎麦になります(笑)


イトコのカフェにも近いですが、そば勝
安曇野での信州蕎麦の店は多いため、事前に調べてました


この、そば勝は事前のネット検索でも安く、ちょっと隠れ家的な蕎麦屋でした
先月の金沢旅行から殆ど昼飯はざるそばでしたので、10割もりそば600円のリーズブルな価格に、お腹空いていたのもあり、天もり蕎麦を頼んでしまいました(^^;
小野菜天もりで充分でしたね
天もりそば1,200円、天ぷらは7点なので私としては満腹になりました

隠れ家的な蕎麦屋なんですが、ヤフーニュースでは地元で愛されてるとありますが
来客の車は私が一番近いくらいの遠路からの高級車が多かったです
ネットの情報からなんですかね?駐車場の付近はゴミ屋敷のような雰囲気でしたけど
まあ、肝心の蕎麦の値段と味はリピートしたい感じです

時間を余し、去年見つけらず諦めた安曇野の温泉のしゃくなげの湯に浸かる事にしました


事前の天気予報は裏切り、この後に雨となり、このところの天気としては
とても寒い感じになりました

この信州安曇野プチ旅行の一番の目的は、イトコに葡萄を届ける事です


ちなみにイトコのカフエはカフェバリエ
そば勝もそうでしたが、平日でも駐車場はフルグリッド状態でした


葡萄のお礼に地酒の日本酒を頂きました(^^♪


大雪渓は、その週末のバンガロー泊の車の仲間と頂きました♪


来年は北海道に行きたいと思ってますが、困ったのは葡萄栽培
シャインマスカットは脇芽かきなどの摘心が収穫近くまで続くようになりました
梅雨明け頃の初夏に行く事も多かったのですが、このくらいのタイミングになりやすいです
この後に静岡に行く事になってますので、金沢は今年だけになるかと思いますが
この時期に北海道、安曇野、静岡と集中する事になるかと思います
北海道の道東の知り合いには今年宅配便でシャインマスカット送りました
いずれ来年も何処か行けないところは、出て来ますね

コメント